|
||||
TOP > がんちゃんの日記 | ||||
がんちゃんの日記 | ||||
2002年07月31日(水) タイトル:出穂 品種「ひとめぼれ」の穂が出てきました。ここしばらく天候が良かったので、場所によっては一足早い感じですが、平年並みと思われます。5月の田植から3ヶ月でようやく穂が出てきました。収穫まであと40日といったところでしょうか、楽しみです。穂が出ると稲の花も咲きますので、この時期には風もなく晴れてくれると最高です。 2002年07月30日(火) タイトル:会議 米の「生産調整に関する研究会」の中間取報告ということで、会議があり出席してきました。生産調整は30年も前から行われ、莫大なお金がつぎ込まれています。しかし、現実はお米の価格は下がり、結果として生産者の立場で考えると、どうだったのかな?と言うのが本音でしょう。それを見直そうと今現在研究会で論議されています。皆が良くなる方法は無いのでしょうか・・・。 2002年07月29日(月) タイトル:総合検診 町の総合検診に行って来ました。何事も無いにこしたことはありませんが、やはり早期発見が大切ですよね。がんちゃんは今まで大きな病気はしたことがありませんので、丈夫に生んでくれた母に感謝、感謝。でも、無理しすぎて体を壊す方なので、自分も気をつけなければと考えています。これからますます暑くなるからね。 2002年07月28日(日) タイトル:コシヒカリ穂肥え 品種「コシヒカリ」の追肥が始まりました。この時期は穂肥え(ほごえ)と言って、穂の赤ちゃんが一粒でも多く実るようにする肥料です。タイミングが遅れると、穂につくもみの数が少なくなり、結果的に終了が減ることになります。今のところ平年並みのタイミングですので、順調、順調。 2002年07月27日(土) タイトル:息抜き 今日は久しぶりに町の温泉に行って来ました。友達が来てくれたので、一緒に出かけましたが、本当に久しぶりでした。毎日の疲れが溜まっていたせいか、気持ちよかったです。たまには息抜きしなくちゃね。稲の生育も順調で「コシヒカリ」の穂肥えが始まりました。暑くて作業は大変ですが、タイミングは逃したくないですよね。明日も頑張るぞー! 2002年07月26日(金) タイトル:麦の研修 今日も暑かったですねー。草刈り作業中、汗がポタポタと落ちてきました。水分を補給してバテないよう気をつけていますが、なかなか大変です。午後から麦の研修会があって、参加してきました。今年収穫して検査を受けたサンプルを見て、等級をつける練習です。参加者全員、現物を見る機会が少ないので、真剣でした。 2002年07月25日(木) タイトル:旬の野菜 野菜が美味しいです。ナス、キュウリ、トウモロコシなどなど旬の野菜が一番ですね。お店には秋野菜の種が入荷しました。これからまだまだ入荷しますので、ぜひお店にいらっしゃってくださいね。大根、白菜など種類も豊富ですし、また人気の品種は売切れてしまいます。皆さんも家庭菜園にチャレンジしよう! 2002年07月24日(水) タイトル:草刈り作業 草刈り作業に追われています。刈っても刈っても終らないぞー。途中、草刈り機の調子が悪くなってしまい、午後から分解して整備しました。無事回復し、また草刈りに出かけます。機械もこれだけ使えば、どこかはおかしくなるなぁーと思いながら、故障の無いことを祈りつつ作業を進めます。明日も頑張るぞー! 2002年07月23日(火) タイトル:ビアガーデン 今夜はビアガーデンで飲み放題、食べ放題に行ってきました。あっという間に時間が過ぎてしまい、んーーー、もう少しーーー、というところで終了。「今日も一日お疲れ様でした」と自分自身で励まして、明日も頑張ろうー! これでいいんですよね。気分転換、心機一転、健康第一(?)、この夏も乗り切るぞー! 2002年07月22日(月) タイトル:雷雨 今日も雷が鳴りました。雲が怪しくなってきたので大雨になるかなぁーと思ったら、小降りでした。残念! 田んぼに水か欲しかったので、期待したのですがあまかったー。なかなかうまくいきませんね。明日、水を入れに行かなくちゃ。 でも、雷の多い年は豊作と言うので、今年は期待できるかも・・・。 2002年07月21日(日) タイトル:蝉(せみ) 蝉(せみ)が鳴きはじめました。季節を感じますねー。この前は蛍が光っていましたし、赤トンボも見るようになりました。赤トンボはなかなかジーっと止まっていないので、撮影は難しいのですが、本当に頭の先から尾の先まで真っ赤なんですよ。今度撮影してお知らせしますね。昆虫が多いのは良いことだ、そして、仲良くしようね。 2002年07月20日(土) タイトル:土用 今日は土用の丑の日。皆さん、うなぎ食べましたか? しかし、暑かったですねぇー、草刈り作業で汗だくでした。体のためにも水分を補給しながら作業を進めましたが、辛かったです。でも、健康には良いかもね。 2002年07月19日(金) タイトル:農業研修 今日は郡内の農業者が集まって、地域の優秀な農家へ視察研修があり、がんちゃんも出席してきました。大規模に取り組んで設備も充実し、実績をあげている農家(農業法人)を見てきましたが、小さい農家も「経営」するということが大切だと思いました。先ずは自分で目標を立て、それをクリアする為に試行錯誤しながら取り組むことで、更に前進することでしょう。これは農家や商店、企業に限らず、誰でも個人一人一人に当てはまることではないのでしょうか。 2002年07月18日(木) タイトル:お中元 お中元の季節となりました。贈る方も贈られる方もいろいろ考えてしまいますね。お酒や食品、家庭用品は無難な贈り物といえますが、特徴ある物で喜んでもらいたいと考えている方も多いと思います。そこでインターネットを利用して贈ってみるのも一つの方法。市場には流れない全国のこだわりの「物」がありますので、見つけるのも楽しいよ。 2002年07月17日(水) タイトル:穂肥(ほごえ) この時期は稲の身体の中に、米の赤ちゃんができる時期です。そのために稲は栄養分を必要としますので、肥料を与えますが、それを穂肥(ほごえ)と言います。しかし、多量に与えすぎると身長も伸びて収穫前に稲が倒れてしまいますので、倒れない程度の量を判断して与えます。これがなかなか難しいのだ。品種によっても違うし、田んぼによっても違いますし、葉の色によっても違います。 2002年07月16日(火) タイトル:台風7号 台風7号が接近して、また被害が出たらどうしようと心配していましたが、無事何事も無く通り過ぎました。精神的に疲れてしまいましたが、皆さんの所は大丈夫でしたか? 2002年07月15日(月) タイトル:小麦の研修2 農産物検査員の研修で小麦の研修を受けてきました。「まとめ」と言うことで、検査の流れのとおり一つ一つ実施しました。小麦の場合、粉での使用が主ですので、米とは違った検査規格がありますので、なかなか面倒なんですよ。でも、国産の小麦の使用が伸びてくれれば、生産者にとってもありがたいことです、がんばれ国産! 2002年07月14日(日) タイトル:がんたら見学会 関東のお米屋さんと生産者の方が見学にいらっしゃいました。がんちゃんが参加しているメーリングリストのメンバーの皆さんですが、実際にお会いしていろいろな話が出来たことは、とても勉強になりました。時間もあっという間に過ぎてしまい、有意義な一日となりました。また、いつでもいらっしゃって下さいね。 2002年07月13日(土) タイトル:出穂診断 出穂診断(しゅっすいしんだん)と言って、あと何日で稲の穂が出てくるかを診断します。稲の茎の中には今頃、穂の赤ちゃんが出来ていますので、その長さを見て判断します。品種「ひとめぼれ」は長さが1ミリとなっていましたので、穂が出る25日前です。つまり8月7日頃穂が出るだろうと予想できるのです。今のところ平年並みの生育です。 2002年07月12日(金) タイトル:小麦の研修 がんちゃんは検査員の小麦の研修で朝から相馬まで出かけて行きました。その足で午後からは別な講習会があり、会津若松まで行ったのですが、無事たどり着いてどちらも上手くいったのでしょうか。楢葉町は小麦を作っている方は一人もいないので、実物を見分ける勉強は貴重ですね。 2002年07月11日(木) タイトル:台風一過 台風一過で梅雨が明けたような天気でした。暑かったぁー。各地で被害が出たようで、お悔やみ申し上げます。がんちゃんの所も何年か前に、台風の大雨で大変な時がありました。今回は大丈夫でしたが、上流であのまま振りつづけたら、川が氾濫して私の町も危なかったかも知れません。田んぼは2枚被害に遭いました。片づけ作業をしなければ・・・。 2002年07月10日(水) タイトル:台風6号接近中 今日は一日中雨でした。お客様も少なく、身体は休まりましたが、大雨洪水警報が発令されるなど、心配事がつきません。水路の水もあふれそうで、この調子で雨が降り続いたら、田んぼへの被害も出ることでしょう。まだまだこれからですので、気が休まりませんが、どうしようもありません。東に進路がずれることを祈っています。 2002年07月09日(火) タイトル:台風6号 台風5号が過ぎ去ってまもなく、台風6号が接近中です。明日10日の夜には東海から関東の太平洋側に上陸するという恐れが出てきたとニュースで流れていましたので、ちょっと心配。この時期に収穫を迎える農家の皆さんはホント大変ですよね。なんとか進路がずれてくれれば良いのですが・・・。 2002年07月08日(月) タイトル:中干し完了 今日も草刈り作業でした。しかし、暑かったですねぇー。こりゃ確実に体重が減ったな。中干しが完了した田んぼへはまた水を入れるのですが、新しい水が入って稲も気持ち良さそうでした。これからの田んぼの水管理は、ちょっと面倒になりますが、収量や品質に確実に影響しますので、腕の見せ所です。 2002年07月07日(日) タイトル:七夕 今日は暑かったです。朝から草刈り作業に出かけましたが、バテたー。楢葉町を流れる木戸川では、アユ釣りで賑わっていました。日曜日でしたので家族連れも多く、楽しんでいるようでした。橋の上から泳いでる魚が見えますので、見ていても面白いですよ。 2002年07月06日(土) タイトル:草刈り作業 梅雨の晴れ間をねらって、草刈り作業を進めています。今年は3回目の作業となりましたが、収穫まであと1〜2回刈らなくてはなりません。草刈り機を背負っての作業ですので、長時間の作業は肩や背中が痛いです。何とか楽できないものかと、いつも思うのですが、なかなかないですねぇー。草が伸びてこなければ良いのですが、そうもいかないし・・・。だれか、良い方法を教えてくださーい。 2002年07月05日(金) タイトル:大麦の研修会 農産物検査員の現場研修と言うことで、今日は大麦の検査について研修してきました。ふだん見ることが無い大麦なので、とても勉強になりました。6月の収穫時に雨が降ると品質も悪くなってしまいますので、この辺では刈り取りは天気勝負です。来週は小麦の研修もありますので頑張らねば。国産の麦を大切にしたいですね。 2002年07月04日(木) タイトル:新じゃが 自家栽培、新ジャガイモを食べました。獲り立てはちょっとみずみずしいのですが、それでも美味しいですよ。こちらでは収穫はまだ始まりませんが、試し堀りではまずまずの結果。ジャガイモは一年中食べますので、なくてはならない野菜の一つですよね。これからは夏野菜の収穫を迎えますので、野菜大好きのがんちゃんは、楽しみです。 2002年07月03日(水) タイトル:台風5号が来てるよー 台風が来ています。早いもので第5号の台風と言うことですが、勢力は非常に強いと言うことで心配です。九州では稲の収穫も控えていることでしょうから、がんちゃんも同じ生産者として、進路が外れてくれることを祈っています。これから何個もの台風が襲ってくるのですから、農家の方も気が休まりませんよね。収穫前に全滅と言う話も珍しくありませんが、祈るだけです。 2002年07月02日(火) タイトル:文月 考えてみれば、もう半年が過ぎてしまったのですね。いやいや、早いもんですねぇー。今月は「文月」といいますが、どういう意味でつけられたのかは知りません。やっぱ手紙を書きたくなる季節なのでしょうか、きれいですよね。がんちゃんも最近はメールばかりで、手紙やハガキほとんど書いていません。久しぶりに手紙でも書いてみようかな・・・。 2002年07月02日(火) タイトル:中干し作業 中干し(なかぼし)と言って、この時期に田んぼの水を抜く作業があります。田んぼを乾かすことで、地下に酸素を補給する。有機物が発酵、分解して出るガスを抜く。表面を固くすることで秋作業をしやすくするなどの理由から、田面にちょっと「ひび」が入るくらい干します。田んぼによってその日数はまちまちですが、3日〜7日といったところでしょうか、干し過ぎないよう注意です。 2002年07月01日(月) タイトル:「おむすびころりん」発行しました 梅雨さながらの天気でした。身体は休まりましたが、心はジメジメ・・・。 |
||||
|
||||
こめ屋がんたら 〒979-0514福島県双葉郡楢葉町大字下小塙字府ノ内1 TEL 0240-25-2202 / FAX 0240-25-2273 / E-mail :sato@gantara.com |